バックレと職歴詐称情報サイト 底辺の逆襲

職歴詐称方法マニュアル

職歴詐称とは

職歴詐称とは履歴書を改ざんすることです。

例をあげると、(今まで無職だったけど履歴書にはアルバイトをしていたことにする。)

(今まで派遣社員だったけど、正社員で働いていたことにする。)

(空白期間があるけど、仕事をしていた事にする。)

こういうことを職歴詐称といいます。

注意!! 実行は自己責任でお願いします。

職歴詐称はめったにばれない。

2chの書き込みや教えてgooで、「詐称がバレたことがある」または「詐称してバレて怒られてクビになった人をいた」って書き込み見たことがありますが、

だいたいバレたという人の書き込みを見てみると、あきらかに自分の身の丈以上の嘘をついていたり、「ちょっと調べればわかるだろ?」って思ってしまうような詐称をしてたりと、

あまりにも虚栄を張りすぎ、調べなすぎ、自分の器量を考えなさすぎ、用意しなさすぎ、と思ってしまうことが多かったのが印象的でした。

私の経験上ですが、職歴詐称は基本的に無茶なことさえしなければ、バレル可能性は極端に低いと思います。

ばれる会社は採用前の段階でばれて、ばれない会社はよっぽどの事が起きないかぎり、ばれません。(例えば、以前いた会社の同僚が今の会社に入ってきてしまう。)

大手企業や警備員、金融関係に勤めるというなら興信所に前職調査とかしてくるのでしょうけど、そうじゃないのならばれる可能性は極端に減ると思います。

仮に自分にばれる要素があっても対処法はいくらでもあります。

このページの説明

簡単に職歴の詐称をするって言っても、人によって状況が違ってくると思います。

入社手続き書類の一部を詐称したいのか、それともある会社を短期間で辞めたことを知られたくないのか、無職期間を無くしたいのか

ここでは職歴詐称の主な方法を紹介しています。主にネットでよく見かけるポピュラーな方法や自分が実践して成功した方法を紹介しているので、少しは参考にはなると思います。

雇用保険証や年金手帳といった入社時に必要な手続き書類や前職の雇用形態の詐称・会社体制の詐称・そこからどんな詐称ができるかを紹介しているので

1つだけを手本にしたり、または組み合わせたり、アレンジして自分の状況にあった詐称履歴書を作っていってください。

まず、下の「職歴詐称の大まかな流れ」で大雑把に全体像を説明し、右のカテゴリーにて各項目について詳しく説明させていただきます。

右のカテゴリーの項目の中の「色々な状況の職歴詐称」は、このページの「職歴詐称の大まかな流れ」と
カテゴリー内の「雇用保険対策」「年金手帳対策」「源泉徴収票対策」を理解した上で説明させていただきます。

〜〜〜〜〜〜〜〜職歴詐称の大まかな流れ〜〜〜〜〜〜〜〜

ここでは職歴詐称の方法の全体像、就職活動時から無事就職できた後も職歴詐称がばれずらくする説明を大雑把に説明させていただきます。

イメージ程度でいいので、「あぁ〜こういうもんなんだな〜」っと適当に理解してください、

就職活動する時点から

●求人に応募する際、履歴書のコピーを取って置く。

会社に履歴書を渡す際には、どこの会社にどんな履歴書を提出したか把握しておいてください。

後々、あなたを採用する際に再度提出を求められる可能性があります。そこで先に提出した履歴書と後から提出した履歴書との違いがあったら疑われるかもしれません。

他にも1つの会社に履歴書を提出するのではなく、複数の会社に違う内容の履歴書を提出した場合は、あの会社にどんな詐称した履歴書を提出したっけ?ってなってしまいます。

派遣会社に登録しまくる際も同様に、「●●派遣会社に登録して就職先決まったから、他の××派遣会社や△△派遣会社はどうでもいい」と思わず、
登録した派遣会社の履歴書もしっかりと管理しておいてください。

もし、決まった就職先をやめる時が来て、以前登録した派遣会社にお世話になろうと思った時、派遣会社が我々の履歴書を管理していたら、その時点で職歴詐称がばれてしまいます。

職歴詐称準備、各書類の詐称方法

●雇用保険被保険者証

まず、雇用保険被保険者証をよ〜く見てください。

右半分が、雇用保険被保険者証 左半分が、雇用保険被保険者資格取得等確認通知書に分かれています。。

左半分の方は、被保険者の資格を取得したというお知らせです。

次の会社に提出するというなら雇用保険被保険者証の方です。

会社が知りたいのは被保険者番号だけです。

こちら右半分の方を切り離して提出すれば問題ありません。

●年金手帳

まずお近くの社会保険庁に行って年金手帳を無くしたことにして再発行をお願いします。

その時に[加入日は書かないでほしい]と言ってください。

この再発行時に加入歴の記載の無い年金手帳を貰うことができたら、本人でないかぎり過去の記録を確認することができなくなります。

●源泉徴収票

源泉徴収票というのは簡単に説明すると、その年の年収と払った税金の額と入社日と退職日が書いてある書類です。

1年を通して働いた場合は退職日だけが、書かれてます。

年内に退職して違う会社に入社した方は絶対にこの書類を年末調整の時期に提出を求められます。

源泉徴収票の入社日と退職日、これらのどちらかと履歴書に違うところがあったらばれてしまいます。

この場合は、会社に提出せず、自分で確定申告する理由を作るしかありません。

例えば「副業をしていたので確定申告をする。」「単発のバイトをしていた。」

入社後

●過去どんな仕事をしてきたか説明できるようにする。

会社に慣れてきた頃に「今まで何してきたの?」と同僚や上司に過去を尋ねられた時に履歴書を違うことを言ってしまったら、詐称がばれるかもしれません。

どこの会社でどんな仕事をしてなんで辞めたのか、これぐらいはすんなりと言えるようにしましょう。

●年末調整時に自分で確定申告すると言う。

自分で確定申告する理由は言うだけではなく、実際にした方がいいです。

できるなら言われた直後、または言われる前にすれば、もう何も言ってこないと思います。

職歴詐称の大まかなまとめ

要は雇用保険被保険証・年金手帳・源泉徴収票、これらを提出しないで済む嘘を付くか、出しても辻褄が合うような履歴書を作ることが職歴詐称の大まかな流れと思ってください。